春泥棒 聖地巡礼その2

ヨルシカとスウェーデン

シャガールのラ・マリーって絵、月に吠えるのmvと似てるな。

根川緑道

立川駅を出て、しばらくモノレールのレールの下を歩いていくと、立川公園がある。その近くの根川緑道という場所に行ってきた。桜は一分咲きで、見た目は全然MVの雰囲気ではなかったが、モデルとなっていることはわかった。

緑道沿いに川が流れていて、木でできた柵があって、時々ベンチがある。

犬の散歩をしている人もよく見かけた。

これかな、と思う高架橋。

立川駅から歩いてきて、右側だけじゃなくて、高架橋を抜けて左側にも公園がある。

まとめ

もっと桜が咲いている時に来ようかな、と思っていたら、雨が降った。花は何時までもある訳では無い。人生であと何回くらい桜を見られるのかな。

同じく立川駅周辺の、昭和記念公園の欅については別の記事(去年の春)に書いたので、その記事も見てみてくれるとうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました